湖西国際交流協会(KOKO)
    TEL・FAX:053-575-2008  E-MAIL:asocia@kosai.org
 

ブログ

ブログ
12345
2025/06/22

2025/6/15 カナダ紀行とアンクッキング を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
6月15日(日)表鷲津多目的ホールにて、カナダ紀行とアンクッキングを行いました。
お料理の講師は長谷川さん、カナダのお話をしてくださったのは袴田さんです。
作ったのは、スコーン・きゅうりのサンドウィッチ・モックチェリージャムでした。簡単に美味しく出来上がったものをケーキスタンドに盛り付けし、上品なティータイムを過ごしました。ぜひ写真をご覧ください!
袴田さんからはカナダ旅行の話に加え、「赤毛のアン」のお話にまつわるお話や英語学習法などを聞きました。赤毛のアンをまだ読んでいない人も、元々アンが好きな人もどんな人でも楽しめたイベントとなりました。

11:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/06/01

2025/5/24 総会&ワールドパーティーを行いました!

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
5/24(土)、表鷲津多目的ホールにて、2025年度総会&ワールドパーティーを行いました!
総会ではすべての議決が滞りなく承認されました。
ワールドパーティーでは、外国にルーツをもつ若者たちによる「彼らの人生」をテーマにしたスピーチ。人生の中で、外国にルーツをもつことが葛藤に繋がっていた時期もあったお話を聞くと、胸の締まる思いでした。今では、自分自身を認め自分と向き合って、これからも努力していくというとてもいいお話ばかりでした。
そのあとは、イベント半額券や外国のお菓子をかけたビンゴ大会を行い、最後に各国料理を楽しみました。全9か国15種類の本場手作り料理が用意され、美味しい料理におしゃべりも弾んだ様子でした。

11:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/13

3/23(日)介護保険制度について を行いました!

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
3/23(日)浜名湖れんが館にて、
市の職員の方から介護保険についてお話を聞きました。
日本人でも難しくてよく分からない介護保険制度。
外国人の参加者は通訳や日本語教室の先生を挟んで座り、一生懸命お話を聞いていました。
国によっては社会保障が充実しておらず「国のみんなで支え合う」という考えがないところもあります。
「国によって違う」と一言で言うことはできますが、文化の背景のある国の制度(制度の背景にある文化の違い?)まで深く理解することは難しいと感じました。
しかし、理解しようとする姿勢は大切ですね!

11:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/21

3/16(日)多文化交流カフェを行いました!

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
3/16(日)浜名湖れんが館にて、多文化交流カフェを開催しました。
このイベントは「他の国の人と気軽に交流できる場が欲しい」という声のもと、KOKOにゆかりのある若者が中心となって企画開催したものです。
当日は日本人外国人問わずたくさんの方が遊びに来てくれました!
数カ国語で書かれたお題をクリアする借り物競争ならぬ借り“人”競争は、子どもも大人も大盛り上がり‼️「メガネをかけている人」というお題に対して、参加者の皆さんは積極的に手を挙げて手伝ってくださり、楽しく温かい雰囲気の中行うことができました。
ブースでは、各国の言葉でお買い物や会話が楽しめました。日本語より簡単な表現があったり、もちろん何回言っても覚えられない言語もあったりで、難しくも新しいことにチャレンジすることは楽しいことだと感じました。
そして新しい食べ物にチャレンジすることも同様です。健康的なおやつや日本のお菓子と似たようなものなど、駄菓子程度のお値段で食べることができました。
来年もぜひ遊びにきてくださいね♪


09:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/02/21

ご報告☆2/16外国人のための防災講座

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
2025年2月16日(日)鷲津駅前ひまわり広場にて、防災講座を行いました。
起震車で震度7の揺れを実際に体験したり、防災バックには何を入れておけばいいのかなどのお話を聞いたり、実際に消火栓とホースに繋ぐ様子も見たりすることができました。
外国人からは勉強になり楽しかったという声が、日本人からは家の中を見直すいい機会になったという声が寄せられました。

11:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345