湖西国際交流協会(KOKO)
    TEL・FAX:053-575-2008  E-MAIL:asocia@kosai.org
 

ブログ

ブログ
12345
2024/03/29

多文化交流カフェ開催しました!

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
3/24(日)浜名湖れんが館にて「多文化交流カフェ」を行いました。
このイベントは、KOKO内での企画「若者たちのフリートーク」からアイディアが生まれ、半年かけて実現したもの。外国人を中心に約150名の来場者が訪れました。
館内は、中国・ブラジル・ネパール・ベトナム・インドネシア・アメリカ・ブラジル・フィリピン・日本のブースがあり、それぞれのブースで食べ物が購入できました。価格も40円~で挑戦しやすい価格。各国の言語で購入する体験ができるようになっていました。また、各国の飲み物も無料で配布しており、日本・中国・ペルー・ベトナムの飲み物が振舞われました。
ステージイベントも開催!世界の○×クイズ、「小さな世界」の音楽に合わせたダンス、いろんな言語でのあいさつに挑戦するあいさつムーブなど、多文化交流カフェの名にふさわしいステージでした。
来場者の中には「KOKOが近所にあるのは知っていたけど、何をしているのかは知らなかった」などの声もあり、KOKOの活動を広める良いきっかけになったのではないかと思います。
この様子は、後日YouTubeで配信されます。お知らせをお待ちくださいね!
来年も開催予定なので、楽しみにお待ちください!!

10:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/22

3/18 桜もちを作ろう!を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
3/18(月)表鷲津多目的ホールにて、講師にみつわやさんを招き「桜もちを作ろう」を開催しました。
集まったのは、中国・インドネシア・タイ・日本から4か国の人たち!
最初に桜もちについてお話がありました。桜もちには、関東風と関西風がありその材料の違いや、今は日本全国境目なくどちらの桜もちを食べられることなどを聞きました。
そしていよいよ、実際に作りました。今回作ったのは、関東風桜もちでクレープのような生地にあんこを包むもので、焼きざくらと呼ばれています。焼きざくらを食べたことのある参加者はおらず、湖西に住む日本人でも知らない経験ができました。
自分で作った桜もちは、生地はもちもち、塩漬けした桜の葉と甘いあんこが絶妙にマッチしていてとても美味しかったです。
みつわやさん、ありがとうございました!

11:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/09

リトモン図書館で英語絵本の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
英語絵本サークルThe Little Monstersのメンバーが、湖西市中央図書館にて英語絵本の読み聞かせを行いました。
年に5回ほど、図書館で英語絵本の読み聞かせを行っています。
今回読み聞かせをした絵本は「I LIKE ME!」「BINGO」「Egg babies」の3冊。未就園児~小学生を対象に、手遊びや歌も交えながら、英語の時間を楽しみました。
次回は6/29(土)10:30~11:00です。
ぜひ遊びに来てくださいね。

10:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/08

3/3 若者たちのフリートーク「海外に一歩踏み出そう」のご報告

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
定期的に行っている若者たちのフリートーク。毎回オンライン配信されています。
今回のテーマは「海外に一歩踏み出そう」ということで、海外留学経験者や就労経験者が集まり、それぞれの国の体験談や仕事内容についてお話ししました。
それぞれが訪れた国は、オーストラリア・マレーシア・エクアドル・カナダ・エスワティニなど。
海外へ興味を持ったきっかけは、小さい時からの環境や親の影響・国内で参加した多国籍なボランティアなどでした。
海外に行くことはすごい!という感覚の人が多いかもしれませんが、若者たちにとって「海外に行くことはたくさんある選択肢の1つにすぎない」という感覚。海外に行くことで、考え方が変わったり、常識が通じなかったり、積極的になれたり、など日本では広げることのできない視野が広がることでしょう。

お話しを聞いて、世界を疑似体験しませんか?こちらから見れます!


09:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/01

世界を知ろう!7つの国から思うこと を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by KOKO
2月18日(日)表鷲津多目的ホールにて、
KOKO WORLD 国際理解講座「世界を知ろう!7つの国から思うこと」を行いました。
講師はJICA浜松デスクから荒石さんが来てくださいました。
7ヵ国で就労した経験から、「どの国も嫌いになったり好きになったりする。日本に帰ってきて思い出すのは、人の顔。肌の色などは関係ない」「どれだけ貧しくてもお祭りはやる。負担とか効率、数字では見るだけでは足りないのではと思うようになった」など、日本にいてはなかなか知り得ることのできない考えを聞かせてくれました。
実際にバオバブの実を見せてもらい、種の周りについている粉を、子どもたちがよく舐めているとも教えてもらいました。
試食タイムには、マラウィのバオバブティーやキルギスのドライフルーツ(いちじく、あんず)、イギリスのショートブレッドとチョコなどを味わいました。バオバブティーは酸味が強く、レモンティーと同じ系統の味わいでした。

11:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345