このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
お知らせ
お問い合せ
リンク集
カレンダー
プライバシーポリシー
子ども未来応援隊”いっぽ “
お知らせ
リンク先
いっぽ 左カラム
いっぽ ヘッダー オレンジ
団体サークル
湖西フロンティア倶楽部
湖西国際交流協会(KOKO)
ここねっと タオのプーさん
キリンっこ
湖西市災害ボランティア
寺道DE落語会
グループごみゼロの風
豊橋外国人児童生徒教育研究会
WEBかふぇ浜名湖
浜名湖LibreOffice勉強会
オープンデータ浜名湖
いいとこ、み~つけた!!
静岡IDバスケットボール連盟
お知らせ
バスケットボールフェスタ
県内活動団体
子ども未来応援隊”いっぽ “
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
ふじのくにNPO
運営管理
アクティブ湖西
連絡先:
office@kosai.org
Copyright(c) ACTIVE Kosai, All Rights Reserved.
COUNTER
トップ
> 団体訪問!
団体訪問!
団体訪問!
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2013/11/12
秋の親水公園まつり~その2 FM21
| by
藤井
こんにちは♪
前回に引き続き
11月3日に開かれた おちばの里 秋の親水公園まつりから、
会場でお話を聞いた3つの団体のうちの
【音楽集団 FM21 】 を紹介します。
会場に、 秋にちなんだ曲のメドレーが響いてきました。
パイプ椅子が並ぶ 即席の野外音楽場に目を向けると
” 芝草のステージ ” では
ドラムス、トロンボーン、トランペットが3人
クラリネットに、サックス、打楽器にキーボードまで、
総勢11名が 軽快に演奏していました。
演奏している人の年代もいろいろならその服装も表情も様々です。
演奏の後、記念写真撮影を待つメンバー
演奏が終わり、楽器を車に積み込む作業中、
代表の 尾上 努(おのうえ つとむ)さんご夫妻に
お話を聞きました。
結成は2001年1月。
2年目以降は ほぼ毎月1回のペースで、
今日のようなイベント会場で演奏を披露したり
浜名学園や病院で、ボランティア演奏を続けてきました。
小学4年生から50代まで 現在16名のメンバーが
週に1,2回練習を重ねて
そのレパートリーは
今日演奏してくださった 「嵐」の曲のような最新流行歌から
クラシック、昭和のレトロ歌謡まで 数知れずとのこと。
その時出演できる人数と、聴き手に合わせて選曲するそうです。
メンバーの年齢層が広いのは
そもそも 音楽活動だけが目的ではなく
音楽が共通の趣味だという数家族が集まって
音楽のほかにも キャンプや遠足を計画し
「遊ぶときは遊ぶ」と楽しくやっているのだとか。
それが長く活動を続けてきた 原動力でしょうか。
FM21は、来月 クリスマスイベントコンサートを開きます。
12月21日(土) 新居地域センターにて
13時開場 13時30分開演です。
元気や楽しさを分かち合いたい方、
是非 ご来場ください。
*** *** ***
演奏の後は
それがFM21の恒例行事なのか、全員で記念写真の撮影でした。
その時の様子は 代表の言葉どおり
” もう何年も 家族ぐるみで付き合ってきた陽気な仲間 ”
そのものに 見えました。
2001年結成といったら、今日演奏してくれたメンバーの中には
生まれていなかった子もいるということ!?
「ずっとやってきて プロになった子も居るんだよ」と
尾上梓(おのうえあずさ)さんが 胸を張って教えてくださいました。
楽しいことならずっと続けられる、そんな市民活動の醍醐味を
FM21の皆さんに 教えていただきました。
【訪問日:2013.11.3】
00:11
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Copyright(c) アクティブ湖西 All Rights Reserved. / Powered by NetCommons2
The NetCommons Project