7月3日(火)、勤労青少年ホームの調理室にて、
「アジア発 今夜の晩ごはん ~ネパール~」が行われました!
講師は青年海外協力隊OGの
金尾 昌子さんです。
今回は金尾さん指導の元、ネパールのチキンカレーを作りました。
そしてさらに金尾さんお手製の
・ミャンマーの玉ねぎサラダ ・フィリピンのアドボ ・バングラデシュの魚のカレー ・ネパールのダル(豆)スープデザートに
オーストラリアのデイリーミルクチョコ 他 を頂きました



講師の金尾 昌子さんです。

今回はなんと、ケーブルテレビの取材が入りました


レシピです!

調理スタート! まずは鶏肉の下ごしらえから、


次に玉ねぎを炒める、炒める、炒める・・・・・・・・・・・

約20分後にこのような状態に。(作業の半分以上は玉ねぎ炒めだったような・・・)

鶏肉を入れて・・・

鶏肉のの下ごしらえをしたボウルで鍋に水を入れ・・・

煮込んでいきます!

みなさん、がんばってます




煮込んでいる間に金尾さんがインドのチャイを作ってくれてみんなで飲みました!


ミャンマーの玉ねぎサラダを作っています。

ターメリックライスに干しブドウを入れて、カレー用のごはんが出来上がり!

そしてカレーも出来上がり!

さっそく、味見~ 「おいしい

」

全てのメニューが揃いました

ネパールのチキンカレー

バングラデシュの魚のカレー

フィリピンのアドボ

ミャンマーの玉ねぎサラダ

ダルスープ

オーストラリアのデイリーミルクチョコ

それに2種類のラッシーも!!!

これで、全て完成~

「いただきます!」

食後にまだデザートが!!
これは胡椒のおせんべいのようなもので、パリパリしていました。


今回はネパールだけでなく、いろいろな国の料理を頂くことができました。
金尾さん、ありがとうございました
